サイト名 | 評価 | 特徴 |
競馬王 |
![]() |
◆貴方がプロを選びプロから学べる! ◆現存する競馬情報とは一線を画す新しいシステム ◆メルマガ登録は完全無料 |
あなたは競馬情報サイトにこんな不満はありませんか?
・三連単の予想ばかりでマイナス収支が多い
・情報料金が高くなかなか利益が上がらない
・低価格の情報が少なくて試すことができない
・本当に当たっているのか信用できない
しかし今週から競馬王を利用すれば・・・
・単勝・ワイドなど様々な馬券を選んで利用できます
・500円からご利用が可能です
・500円で利用できる情報はなんと4種類あります
・会員専用掲示板で他の会員様と交流できます
あなたが抱える問題は全て解決するでしょう。
不満を抱えた競馬情報サイトをまだ続けますか?
不満を解決した、新しいシステムの競馬情報サイトで始めてみませんか?
もちろんメルマガ登録は完全無料。
先ずはメルマガ登録を完了しメルマガをお読みください。
これであなたの不満も不安も心配も全て解決する筈です。
販売業者:株式会社常昇社
所在地:東京都渋谷区代々木3-46-16
責任者:酒井 朋彦
電話番号:03-6680-4511
メールアドレス:customer@king-k.net
サイトURL:http://www.king-k.net
舘さん安藤さんの情報はマジで競馬予想会社系では最高峰の一つですからねえ・・・w
舘さんの情報はもうかなり長い事お世話になってるわw
これまでのトータルで稼いだ額は相当な事になってるよ数えた事無いけどw
ぶっちゃけレギュラー情報の方が儲かるからなあ競馬王は(笑)
なんかコメント見てるとレギュラー陣の情報使ってる人がほとんどなんだね
限定系もかなりアツいと思ってるんだが、ここまで人気無いとは思わなかったw
村上さんは好調だけど舘さんあたりの調子はいまいちなのかな?
俺は元々村上さん一択だから、他は良く知らんけどもさw
逆に長くやってるって事だしサイトの造りなんかに費やすカネがあったら情報に使うって事だから、逆に俺は信頼の証だと思ってるサイトが古臭いのはw
なんかもうサイトは古臭いというか何年前のサイト?って感じなんだけど、実力は確かだからその点に関してはどうでもいいかな?稼げれば良いんです予想会社は
ここって特別プランつって週替りの情報も出してるけど、レギュラー情報で参加してる人の方が多い印象だなーなぜか
俺もまあ、その口だけどさw
舘さんはたまにそういう特大ホームラン出してくれるからほんと良いよねw
参加料金が違うからそりゃ平均すると安藤さんのが上なんだけど、夢があるというか
最近舘さんの調子が良かったからこの土日で利用させてもらったけど、まさかの安藤さん情報以上の特大配当貰ってしまってたまらんかったわwww2日合わせて500万円超えはヤバスギでしょwww
先週不発だったから今週分はリベンジ狙いで秋山さんとかが良いかもなー
レギュラー情報っていうの?なんか4人位居るやつ、見た感じ信頼感低そうというか極端な感じだけど本当に大丈夫名のここ?
先週もしっかり的中獲ってたし今週も舘さん一本で良いかな?流れ的にはここで外すって事はなさそうだけど馬は何が起こるかわからないからなーw
うーん、先週は特別プランが熱いかと思ったけど結果的には4点インサイダー参加で不的中・・・他の特別プランは結構当たってたとこ見ると外れ引いちゃった感じだなあ・・・
ここの予想師さんたちは割とみんな調子に波がありますからね(笑)
なのでその好調不調をしっかりと読んで、参加するべき人を選ぶのがポイントになると思います。
今年の最初の週はちょっとあれ?って感じだったけど、2週目からは全体的に悪くなかったね。今年は駄目な年になるのかと一瞬焦っちゃったじゃんw
先週はまともな的中は安藤さんだけか?俺は舘さん参加で失敗。ってかアルティメットすら不発だったならどうしようもねえなw
自分には合わなかったというか単純に当たんねえ。他探すわ。
なんか思ったより賛否両論って感じなのか?俺は割りと普通にというか実際かなり競馬王で儲けさせてもらってるんだけど、、、参加の仕方が下手くそなのか?(笑)
先週村上って人の情報に参加したけど普通に外れました。てかワイドでコロガシって結局的中率って良いのか悪いのかって話だけど、当ててくれよ3万払ってるんだから。
そんなに良いかって言われると俺は良いとしか言えない(笑)
特別情報も悪くないけどレギュラー陣に任せるのも手だよ
そんなに良いですかここ?前に使った時は普通に外れたんですが…特別情報って奴だったと思いますけど。
レギュラー陣もかなり期待値高いと思うけどやっぱり特別情報が良いと思う。毎週色んな趣向のプランが出るから飽きないし(笑)
ここって随分前からあると思うけど載ったのは最近なんだ?
個人的には館さん派かなレギュラー情報陣の中だと。